事業担当 川人優菜 入社9年目
大切な人を守るために強くて優しい女性になりたいというのが私の夢です。メンター(コーチを指導する資格者)に接するにつれ、常にコーチのやりがいを高め、辛い時にもモチベーションを高めたり、女性としても仕事ができるカッコ良さと優しい憧れる理想の女性像です。私もそんなメンターのような理想の女性を目指したいと思うようになりました。この会社は愛情を持った家族のような教育指導がある会社だと思っています。メンター目指して頑張ろうと思っています。
マネージャー 辻麻実 入社10年目
私はマネージャーとして強くて優しい組織を作りたいと思っています。もちろん私自身も強くて優しい人間になりたいと考えています。そのために何事にもチャレンジし続ける自分でありたい。仕事においても自分が率先してやって見せて、後輩に背中を見せる。そんなリーダーでありたいと思っています。一人ひとりが自立して、仕事を楽しめる社風を作る事。それぞれがそれぞれの義務をしっかり果たして、そのうえで結果を得られる状態にする。そんな理想の働き方ができる会社だと思っています。
学園前イズミヤ 店長 貫はづき 入社10年目
理想のリーダー像として後輩コーチたちの模範になりたいと思っています。後輩たちに仕事の楽しみややりがいを持ってもらいたい。仕事の魅力を感じてもらいたい。そんなリーダーを目指したいと思っています。この仕事を続けてきてそう実感するようになりました。それは自分自身が仕事で成長できたことを実感しているからです。成長した実感があるからこそ仕事を楽しいと思えるのでしょう。これからさらにコーチたちと共に成長し合える風土を作りたい。そしてお互いに褒め合い、称え合う。そんなクラブを作りたいと思っています!
カナートモール住道 コーチ 阪中史穂 入社6年目
私は入社6年目です。仕事にも少しずつ慣れてきました。今では後輩に自信を持ってもらえるような指導ができるようになってきたことが今一番うれしいことです。入社した1年目は軸がぶれることもありましたが、仕事のやりがいや仕事の内容を深く理解できるようになり、何のためにこの仕事をしているのか、どうすれば自分が成長できるのか、後輩やメンバーさんにどうやれば良い影響を与えられるかということが少しずつですが分かるようになってきました。自分の心の中に軸ができて自分が大きく変わっていることを実感しています。